院長のひとり言

美姿勢で妊娠しやすい体作り ~ミトコンドリアを増やそう~

妊娠しやすい体質への改善、マタニティから産後ケア、全ての女性の健康と美容のライフサポートをする いとう鍼灸院 伊藤です。

今日のお話は『美姿勢で妊娠しやすい体作り』です。

妊娠しやすい体へにする為の体質改善にとても大切な事、
それはミトコンドリアの量を増やす事。

 


ミトコンドリアと不妊の関係はこちらをご覧ください

 


日常生活で綺麗で真っ直ぐな姿勢を維持する事でミトコンドリアの量が増えるんです。

 

座っている時も、立っている時も、背すじをピンとした美姿勢を意識しましょう!

 

体に必要なエネルギーを作ってくれ、発電所となるミトコンドリアは筋肉の中に多く含まれています。

 

特に遅筋線維と呼ばれる筋肉にはミオグロビン、ミトコンドリアがとても多いんです。

 

姿勢を保つための筋肉、背筋と太ももの筋肉がこれにあたります。

 

背骨周りのインナーマッスルは別名「姿勢保持筋」と言われ、「美姿勢」と深い関わりがあります。

 

常に姿勢を良くし、綺麗な姿勢を保持することでインナーマッスルが鍛えられ、ミトコンドリアを増やすきっかけになるんです。

 

日ごろから美姿勢を意識し、背すじをのばすように注意してください。

 

パソコンの前に座っている時、ついつい体をパソコンのほうへ前傾させて、猫背になりがちですよね?!

 

これはミトコンドリアがの問題を抜きにしても、勧められる姿勢ではありません。

 

できるだけ、いすの背もたれと背中を平行に保つように心がけましょう。

 

正しく座る時に意識するのは左右の坐骨、恥骨の3点で座る事!

 

これを意識して座る事で骨盤が良い位置になってくれ、美姿勢をとりやすくなりますよ。

 

立っている時は「頭から糸でつられているようなイメージ」

背中の筋肉をピンと伸ばします。

 

こうして日常的に美しい姿勢で過ごす事がミトコンドリアを持続的に増やす事になるんです!

 

姿勢維持以外にもスロートレーニングもまたインナーマッスルを鍛え、ミトコンドリアを増やすのには効果的。

 

動作がゆっくりであるほど姿勢を保つ事は難しくなり、様々な筋肉を使う為、しっかりと効果があらわれます。

 

また1日2時間の運動を1週間続けると、30%程度、ミトコンドリアの量が増えるとも言われています。

 

ミトコンドリアを増やす事は体のエネルギーを増やす事。

 

結果、質の高い卵を育てる事につながるんです。

 

最近、よく卵子の老化が取り上げられますが、私たちの体には生まれつき「若くなるための機能」がそなわっています。

 

「若くなるための機能」とはミトコンドリアによるエネルギーを作り出す能力。

 

そのエネルギーを使って老化によって生じる不具合を治していく力のことです。

 

この能力を十全に引き出す事が妊娠しやすい体作りに必要な事になります。

 

是非チャレンジしてみて下さいね!!


 


カテゴリ

アーカイブ 全て見る
HOMEへ